科学に基づいた上手な夫婦喧嘩の方法

夫婦やカップルの関係性をより良くするお手伝いをしています。

2014年01月

昨日、ある女性から自分は相手との衝突をさけるために、むっとしてもその感情を表に出さないようにしている。そうすると「(お前は)何を考えているのかわからない」と言われてしまうんですよね。というご相談を受けました。 「衝突を避けたいと思うからこそ、感情を押し殺 ...

養命酒製造がワーキングママに対して行った「冬の寒さ疲れ」に関する調査結果が報道されていました。さすがは養命酒。「疲れ具合」で区分をし、様々な分析を試みています。同調査結果についての記事(概要がまとめられています)http://www.rbbtoday.com/article/2014/01/23/ ...

ステップメール【実録Before/After 私たち夫婦の関係が変わるまで】の番外編2013年末記(3)を配信しました。年末記の完結編です。自分に起こったことを文字にしていてつくづく思ったのは「関係性の智慧は生きていく上の智慧である」ということ。これらを知っているのと知ら ...

「ねえねえ、これ見て!」「そういえばニュースで見た?○○の話」こんな簡単な呼びかけを意識したことはありますか?何気なくしているこんな会話も、相手とつながるきっかけになります。さて、こんなときの反応の仕方は3つ。向き合う無視する敵対する「1.向き合う」は、 ...

こんにちは。3連休の方も多いと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?ただいま「我が家がどうやって年末をギスギスせずに乗り越えたか」を書いたメルマガ【実録Before/After 私たち夫婦の関係が変わるまで】の番外編を配信しております。自分の私的部分をそのまま書 ...

↑このページのトップヘ